ようこそ 河内長野ランニングクラブへ !!
私たちは河内長野市の南海高野線千代田駅すぐの寺ケ池を拠点として
1977年以来45年間活動しているランニングクラブです。
何だかガッつり走る人達と思う方もいるかもしれませんが、
モットーは楽走(らくそう)!! 皆で無理せず仲間とともに楽しく走るのが目的です。
老若男女 速い人 ゆっくりの人 長距離・短距離 トレイル
目的・目標それぞれ違いますが、皆で仲良く走っています。
行事も年間を通じて色々あり四季を感じながらのランニングを楽しんでいます。
あなたも、私たちと河内長野の自然の癒しの中一緒に走りませんか?
7月3日(日)例会は金剛寺ランです。
7月3日(日)例会は
寺ヶ池から金剛寺まで
往復ランです。
8時に寺ヶ池集合です。
ランニングパトロール活動 参加について
河内長野市役所が河内長野ライオンズクラブより、ランニングパトロール(通称ランパト用のTシャツを寄贈頂きましたものを河内長野警察に寄贈、こちらを当クラブに活動の参加依頼の為、寄贈頂きました。
※ランパトとは、防犯の視点を持ってランニングを行う防犯ボランティア活動で、普段、趣味やクラブ活動等でランニングをしている方々が手軽に始めることができる「ながら見守り活動」の一つだそうです。
当クラブは行事も含めてこの活動に積極的に参加し、地域の安全・安心のお役にたてればと思っています。
尚、4月24日に河内長野警察からランパトTシャツ寄贈の式典にお招き頂きました。
その後、クラブ員25名でTシャツを着ての初めてのランパトを行いました。
大阪ランニングパトロールとは ↓
活動の色々ご紹介

河内長野ランニングクラブ 40周年記念パーティー開催(2017.8.27)



